参考資料

1. 文京区の財政 ・財政は健全  地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づく比率は全てマイナスで健全 ・予算編成の考え方 23年度 地域と家族の絆を深める「23の京」予算 24年度 品質志向の区政運営で区民の安心を紡ぐ予算            - 25年度 協働を推進し、活気に満ちた地域社会を創造する予算 26年度 区民のさらなる玄血を26(つむ)ぐ予算 ・当初予算と決算

年度当初予算決算時歳入決算時歳出基金残高合計積立基金規模の大きい工事
21630億2000万787億5000万738億8000万522億5000万区民、財調
22625億7000万739億7000万706億9000万596億5000万区民、財調、鴎外
23703億9000万760億2000万724億4000万590億2000万区民、財調総合体育館、六中、千石拠点施設
24695億767億729億5000万581億3000万学校、財調新福祉センター
25710億4000万790億7000万762億622億9000万学校、財調教育センター、榛川

備考:区民:区民施設基金、財調:財政調整基金、学校:学校整備基金
・当初予算と決算歳入の乖離が大きい。 ・箱ものを次々建設しても基金は増えている。

2. 高齢者と子ども関連決算

老人福祉費       児童福祉費
年度決算額(円)23区構成比順位65歳以上一人当たり(円)決算額(円23区構成比順位15歳未満一人当たり(円)
2152億9千万14万99億5千万1449万4千
2252億5千万14万3千117億7千万1657万
2355億円14万5千126億8千万1459万6千
2460億7千万15万4千121億1654万5千
2556億7千万1314万131億1456万9千

3.保育園待機児童数

年度待機児童数(人)認可保育園数(区立)認証保育所数
2210627(20)
239830(20)
2411131(20)
259634(20)
2610441(19)*

* 19になったのは、柳町保育園と柳町幼稚園長時間保育がそれぞれ別にカウントされていたが1つとしてカウントされたため

4.行財政改革推進計画で示された施設の方向性(2013年第2回定例会)

現在の区有施設 今後の方向性
福祉センター 現施設を取崩し、音羽地域活動センター及び高齢者あんしん相談センター分室等を開設、サービス 付き高齢者住宅を視野に入れ、定期借地権を設定し、民間事業者が施設を建設し、契約期間内の所 有・管理運営の可能性を検討する。変更:介護老人保健施設
音羽地域活動センター 福祉センター跡地に建設する施設に併設する。大塚福祉作業所の建て替え用地とし、定期借地権を 設定し、民間事業者が施設を建設・運営する。
水道交流館 新福祉センター4階に整備する。現施設の利用は平成26年度まで。跡地は福祉施設中心に、用途 を特定し、当該地を賞し付け、整備を図る。
本郷交流館 障害者福祉施設を中心に、用途を特定し、当該地を貸し付け、複合施設内に貸室機能を維持する。 現施設の利用は平成26年度まで。
本駒込南交流館 施設整備については引き続き検討。現施設の利用は平成26年度まで。
大塚北交流館 廃止し、不燃化の推進等まちづくりでの活用をする。現施設の利用は平成26年度まで。
磯川地域活動センター 建て替え。ふれあいサロンを開設。高齢者あんしん相談センター分室の移転を検討。
大塚地域活動センター 現時点においては複合すべき行政ニーズがないため、引き続き複合化を検討。
アカデミ一向丘 平成27年4月に第六中学校複合施設に移転後、向丘保育園改修工事の仮園舎として使用。その後 改修し創業支援施設、大学連携施設とする。変更:保育は使用せず、社会福祉協議会が仮住まい
向丘地域活動センター 向丘育成室耐震補強工事の代替施設とした後、小規模多機能型居宅介護拠点、認知症高齢者グルー プホーム及び高齢者あんしん祖談センター分室とする。定期借地権を設定し、民間事業者が施設を 建設し、契約期間内の所有・管理運営を行うこととする。
大原地域活動センター 小規模多機能型居宅介護拠点及びその他福祉拠点として整備。定期借地権を設定し、民間事業者が 施設を建設する。
干石交流館 障害者グループホーム・ケアホームとして整備。区と民間事業者との間で、土地貸付契約を締結し、 民間事業者が施設を建設する。
旧岩井学園 旧岩井学園グラウンド及び旧岩井学園職員住宅は売却、学園は文化財の収蔵庫として活用。